ニュースNews

2024.03.09

山の余談⑤ 🌸桜🌸

こんにちは!

コウエイです。

3月ですね~

春も間もなくやってきますね。

今回は先走って桜について

余談を、お伝えしますね♪

日本の心「桜」

みんな大好きな桜!

でも桜って身近過ぎて、あまりよく考えたこと

ありませんよね~

そんな皆様に、間もなく訪れる桜シーズン!

そして花見の時に使える余談をお伝えしますね🌸

そもそも桜って?

日本では桜は100種類以上あると言われ、園芸用に品種改良された物を含めると300種類、

人によっては600種類以上あると言われています。人によってというのが味噌でかなり感覚的要素も強いです。

尚、日本で咲いている桜はほとんどが「ソメイヨシノ」という品種で

このソメイヨシノが日本の桜の8割を占めます。ちなみにソメイヨシノは接ぎ木などで増やしており

クローンということになります。

それゆえに地域ごとで一斉に開花時期が始まります。この一斉開花により

花見もしやすくなるということです🌸🍶🍻🌸

ちなみにヤマザクラはばらつきもあり開花は3月~4月ですが

ソメイヨシノより少し遅くなります。

あと桜って、、、バラ科モモ亜科スモモ属の落葉樹の総称であるためバラと同じ仲間なんです。

意外な親戚ですね(笑)

 

意外な能力

みんな大好きな桜ですが、、、桜の葉には毒があるんです☠

「綺麗なバラにはトゲがある」のと似てますね(笑)

その毒の名はクマリン♪名前、めっちゃ可愛い♪

クマリンは少量であれば人体に影響なく、抗菌性もあります。

桜餅に葉っぱが巻いてあるのも抗菌効果を知っている昔からの知恵なんですね~。

余談ですが、桜餅って関東と関西で形が違うんです!!

関東の桜餅は長命寺の門前で販売されていたの普及し、

関西の桜餅は道明寺と言われるお寺で武士の携帯食とされていた物が

普及したと言われるためルーツが異なるんです。

違いの境目は日本のどこなんでしょうね!?🗾

ちなみに桜の香りが好きな人も多いですが、あの匂いの正体もクマリンだそうです。

あと、桜は見てる人を陽気にさせるのは、桜の花粉には

興奮を誘発する「エフェドリン」という物質が含まれているからだそう。

花見が楽しいのも納得ですね🍶🍻

 

人を呼ぶ桜

そいえば桜って

川沿いに多く見かけますよね?それにも理由があり

今よりも設備の整っていないかった時代に

「桜の木を植えれば人が集まり自然と地盤が固まる」

と言った理由から川沿いには桜の木が植えられるようになったと言われています。

また、根のはえ方も地面をしっかりとつかみ効果があったからと言われています。

理にかなってますね!!

桜で人が集まると言えば、

なんで偽物のお客さんを偽客(さくら)と呼ぶのでしょう?

偽客(さくら)と書くのは当て字で、明治時代以降に商人の隠語から一般へ広まったそうです。

諸説ありますが、江戸時代の芝居小屋で役者に声をかける見物人役は、

パッと派手にやってパッと消えることから、桜になぞらえてそのように呼ぶようになったようです。

今回の余談はこんな感じです(笑)

 

コウエイに携わるすべての人に

笑顔の花が咲きますように🌸

これからも

幸せとどけます♪♪

                  杉山